Pixel 4a について下調べしてみたお話

今まで使っていた Pixel 3a が故障してしまいました。
Google Store で Pixel 3a XL が 22,000円引きのセール価格になっていたのですが、Pixel 4a がそろそろ発売されるという話が聞こえてきているので、しばらくは iPhone7 でしのぐことにしました。

で、Pixel 4a がよさそうな端末なら買おうと思っていますので、どのような端末か下調べしてみました。

Pixel 4a の仕様

現時点で確認できる噂から、Pixel 4a の仕様は以下のようになるようです。
Pixel 3a と比較してみました。

項目Pixel 3aPixel 4a
カラーClearly White、Just Black、Purple-ishJust Black、Barely Blue
寸法151.3 x 70.1 x 8.2 mm144.2 x 69.5 x 8.2mm
ディスプレイ5.6インチ有機EL5.81インチ有機EL
バッテリー3,000mAh3,080mAh
メモリ4GB46GB
ストレージ64GB64GB/128GB
プロセッサSnapdragon 670Snapdragon 730
カメラ背面:12.2MP
前面:8MP
背面:12.2MP
前面:8MP
端子USB Type-C、3.5mmオーディオジャックType-C、3.5mmオーディオジャック
OSAndroid 9Android 10

ディスプレイサイズは Pixel 3a (5.6インチ) と Pixel 3a XL (6.0インチ) の中間くらいの 5.82インチとなっています。サイズアップは嬉しいですね。
ちなみに、ディスプレイサイズは大きくなったにも関わらず、横幅が 7mmほど小さくなっています。
ベゼルが細くなったということなので、見た目もよさそうです。

背面カメラはスクエアな形で出っ張りがあるようなので、裸で使う場合は置いたときに傷がつかないように注意しないといけないですね。

価格

399 USドルというのがもっぱらの噂です。
Pixel 3a も 399 USドル、日本円だと 49,500円でしたので、同じ価格になると思われます。

個人的には、為替レートを考えると 45,000円くらいにならないかなーと思ったりします。

噂たち

Android Police というサイトに、大体まとめられていますね。

From specs to even benchmark results and wallpapers, Google's got little left to hide about the 4a

Geekbench というサイトには、Pixel 4a のベンチ結果が掲載されています。

Benchmark results for a google Pixel 4a with an ARMv8 processor.

ちなみに、Pixel 3a のベンチ結果は複数掲載されています。
ざっと比べてみると、以下のような感じです。
Single core、Multi core ともに 10~20%程度の性能アップのようです。

ベンチPixel 3aPixel 4a
Single core349385
Multi core13021625

まとめ

価格は Pixel 3a から据え置きで、仕様がパワーアップされているのでお得な感じですね。
5月22日に発売されるのでは、という話なので、あと3週間ほどでしょうか。
Google Store ではもう少し早く発売されるかも、という話もありますので、楽しみに待ちたいと思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク