SendGrid を使って Wordperss からメール送信できるようにする

当ブログは Wordpress を使っているのですが、メールサーバの設定をしていないので、コメントなどを頂いた際にメールで通知されず気づくのが遅くなる問題があります。

そこで、SendGrid というサービスを使って、メール通知できるように設定してみることにしました。

SendGrid とは

SendGrid とは、いわゆるメールの SaaS です。
公式ページでは、以下のように説明されています。

SendGridは全世界で利用されているメール配信サービスです。
クラウドサービスのためアカウントを作成するだけで即日メールを
送信でき、面倒でコストのかかるメールサーバの構築は不要です。

多くのメールを送信する場合はお金がかかりますが、無料プランでも月12,000通まで送ることができますので、ブログのコメント通知であれば十分です。

ユーザー登録には少し手間がかかりますが、無料でメールを送るために頑張りましょう。

Wordpress の設定

SendGrid を使ってメール送信するには、公式プラグインを使うことが推奨されていました。

プラグインはこちらです。

ただ、このプラグイン、2年以上更新されていません。
対応バージョンは Wordpress 4.6 以上となっているのと、公式プラグインなのでさすがに大丈夫だと思い、これを使うことにしました。

設定の流れは、以下のような感じになります。

SendGrid の API キーの発行

まずは、SendGrid にログインして、API キーを発行します。
SendGrid にログインしたら、ダッシュボードの左メニューの「Settings」から「API Keys」をクリックします。

API Keys の画面が表示されたら、右上にある「Create API Key」ボタンをクリックする。

Create API Key の画面が表示されたら、API Key Name に任意の名前を設定しましょう。
API Key Permissions は、ひとまず Full Access としておきました。
設定が終わったら、右下にある「Create & View」をクリックします。

API Key Created と表示され、APIキーが生成されます。
API キーは「Done」をクリックすると二度と確認できないので、必ず控えておきましょう。

「Done」をクリックすると、API Keys の画面に戻り、作成した API キーの名前が表示されていると思います。

SendGrid での操作はここまでです。

Wordpress に SendGrid プラグインをインストール

Wordpress の管理画面から、SendGrid プラグインをインストールします。

プラグインを SendGrid で検索すると、少し下のほうに出てきます。公式プラグインなのに。。。
作成者が「SendGrid」となっているものが公式プラグインです。

SendGrid プラグインの設定

SendGrid プラグインの設定項目は以下の通りです。

SendGrid Credentials

項目内容
API KeySendGrid で作成した API キーを記載する
Send Mail withAPI」を選択する

Mail settings

内容が空欄になっているものは、設定せずともメール送信はできます。
使い方は別途調べてみようと思います。

項目内容
Nameメールの送信者として表示させたい名前を記載する
Sending AddressFrom アドレスにセットしたいメールアドレスを記載する
Reply Address送信したメールに返信する場合の宛先にしたいメールアドレスを記載する
Categories
Template
Content-typetext/plain か text/html から選択。
私は text/plain を選択しました
Unsubscribe Group

Statistics settings

内容が空欄になっているものは、設定せずともメール送信はできます。
使い方は別途調べてみようと思います。

項目内容
Categories

テスト

SendGrid プラグインの設定画面の下のほうに、「SendGrid Test - Send a test email with these settings」という部分があり、ここからテストメールを送ることができます。

To(送信先メールアドレス)、Subject(件名)、Body(本文)を適当に入れて「Send」ボタンをクリックすれば、To に設定したメールアドレスにメールが届くと思います。

Wordpress のメールアドレス設定

一般設定

Wordpress の管理画面から、「設定」→「一般」を開きます。
一般設定の中に、「管理者メールアドレス」がありますので、コメント投稿があった際に通知したいメールアドレスを設定しておきます。

ディスカッション

続いて、同じく「設定」→「ディスカッション」を開きます。
「自分宛のメール通知」という設定項目にある「コメントが投稿されたとき」にチェックを入れておきます。

以上で、設定は完了です。
自身でコメントを投稿して、通知メールが送られてくるか確認しておきましょう。

まとめ

SendGrid の無料プランを使えば、自分でメールサーバを管理することなくメールを送信する環境を用意することができます。
個人利用であれば、無料プランの12,000通/月 は十分な内容だと思いますので、メール通知したいけどメールサーバを管理するのはちょっと、、という場合には、SendGrid を検討してみてはいかがでしょうか。